スポンサーサイト
飾り巻き寿司
2010年11月28日

『松井米店』 主催の飾り巻き寿司教室で作って来てくれました。

来年の干支うさぎです

味も抜群でした

『 松井米店 』 は季節にあった巻き寿司・洋風ロール教室を開いているそうです。
また『 出産米 』赤ちゃんの体重を米袋に入れて世界に一つだけのオリジナル米も作っているそうです。
松井米店http://okome.ocnk.net/
12月の活動予定
2010年11月23日
えんじぇる♡タッチ <12月活動予定>
1日(水) 美と健康のプロポーション教室 10:00~16:00
★洋服を美しくきるためにはプロポーション・土台が一番大切です。年齢とともに
バストは崩れピーチなヒップはピーマンになり、ウエストのくびれはどこへ?
そんな悩みを解決します。
きれいになりたい方を応援します♡ お子様連れOK
2日(木) まつ毛パーマ1,000円 びわ温灸1,000円
リラクゼーションサロン フェイス。
10:00~16:00 受付中
お子様連れOK
6日(月) ベビマde ランチ 10:30~13:30 café楽風
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目3,500円
2回目3,000円
⋆ ママ友ベビ友作り
⋆ ベビマ終了後みんなで楽しくランチ
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
9日(木) ベビーマッサージ教室 13:30~15:00リラクゼーションサロン フェイス
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
12日(日) 冬のさんぽみち 10:00~14:00 cafe楽風にて
2階でまつげパーマを。温室でハンドクリーム作成を開いています。
*布小物 *アクセサリー *パワーストーン *陶器 *一筆書き
*野菜ドーナツ *軽食 *かんざし作り *ネイル
主催 compote http://ameblo.jp/compote/
13日(月) ふれあい遊び教室 10:30~11:30
1歳~3歳児募集中
1回目1,500円 2回目1,000円 3回目以降500円
ベビマパーティー 13:30~15:00
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
御殿場市民交流センターふじざくらにて
16日(木) ベビーマッサージ教室 10:00~11:00 NPO法人メープルにて
17日(金) おしゃべりサロン&まつげパーマ&手相day 10:00~16:00
★まつげパーマ1,000円 リラクゼーションサロンface.にて
★びわ温灸 30分1,000円 60分2,000円(低体温をなくして免疫力UP)
★お昼にcafé楽風のお弁当はいかがですか?
(ご希望の方は前日までにお願いします)
★手相・・・親子手相をしてくれます。三島市在住の手相の先生が来店します!
先月大好評(^^)
お子様連れOK
20日(月) キッズマッサージ教室 10:30~12:00 天然温泉駿河の湯にて
1歳~3歳児募集中
1回目1,500円 2回目1,000円 3回目以降500円
21日(火) ベビーマッサージ教室 13:30~15:00
リラクゼーションサロン フェイス.
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
22日(水)23日(木)ベビーエクササイズ
10:00~11:00 NPO法人メープルにて
27日~30日 ロミロミ60分⇒5,500円
今年の疲れは今年のうちに!! 毎年喜ばれています。
1日(水) 美と健康のプロポーション教室 10:00~16:00
★洋服を美しくきるためにはプロポーション・土台が一番大切です。年齢とともに
バストは崩れピーチなヒップはピーマンになり、ウエストのくびれはどこへ?
そんな悩みを解決します。
きれいになりたい方を応援します♡ お子様連れOK
2日(木) まつ毛パーマ1,000円 びわ温灸1,000円
リラクゼーションサロン フェイス。
10:00~16:00 受付中
お子様連れOK
6日(月) ベビマde ランチ 10:30~13:30 café楽風
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目3,500円
2回目3,000円
⋆ ママ友ベビ友作り
⋆ ベビマ終了後みんなで楽しくランチ
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
9日(木) ベビーマッサージ教室 13:30~15:00リラクゼーションサロン フェイス
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
12日(日) 冬のさんぽみち 10:00~14:00 cafe楽風にて
2階でまつげパーマを。温室でハンドクリーム作成を開いています。
*布小物 *アクセサリー *パワーストーン *陶器 *一筆書き
*野菜ドーナツ *軽食 *かんざし作り *ネイル
主催 compote http://ameblo.jp/compote/
13日(月) ふれあい遊び教室 10:30~11:30
1歳~3歳児募集中
1回目1,500円 2回目1,000円 3回目以降500円
ベビマパーティー 13:30~15:00
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
御殿場市民交流センターふじざくらにて
16日(木) ベビーマッサージ教室 10:00~11:00 NPO法人メープルにて
17日(金) おしゃべりサロン&まつげパーマ&手相day 10:00~16:00
★まつげパーマ1,000円 リラクゼーションサロンface.にて
★びわ温灸 30分1,000円 60分2,000円(低体温をなくして免疫力UP)
★お昼にcafé楽風のお弁当はいかがですか?
(ご希望の方は前日までにお願いします)
★手相・・・親子手相をしてくれます。三島市在住の手相の先生が来店します!
先月大好評(^^)
お子様連れOK
20日(月) キッズマッサージ教室 10:30~12:00 天然温泉駿河の湯にて
1歳~3歳児募集中
1回目1,500円 2回目1,000円 3回目以降500円
21日(火) ベビーマッサージ教室 13:30~15:00
リラクゼーションサロン フェイス.
2回で全身を覚えます。 0歳児募集中
1回目2,500円
2回目2,000円
⋆ ママへの癒しハンドマッサージ付
⋆ テキスト付
⋆ ベビマ終了後お茶タイム
⋆ ママ友ベビ友作り
22日(水)23日(木)ベビーエクササイズ
10:00~11:00 NPO法人メープルにて
27日~30日 ロミロミ60分⇒5,500円
今年の疲れは今年のうちに!! 毎年喜ばれています。
11月度 ふれあい遊び教室中止のご連絡
2010年11月14日
明日11月15日の御殿場市民交流センターふじざくらで開催予定の
10:30~11:30「ふれあい遊び教室」が
スタッフkemeの急用により、中止になりました。
大変申し訳ございません!!
尚、13:30~15:00の「ベビマパーティー」は予定通り開催いたします。
ご予約をいただいている方には直接ご連絡させていただいていますが
漏れがあると大変なので、ブログでの連絡もさせていただきます。
えんじぇるタッチHP
http://www.angeltouch.jp/homepage/
10:30~11:30「ふれあい遊び教室」が
スタッフkemeの急用により、中止になりました。
大変申し訳ございません!!
尚、13:30~15:00の「ベビマパーティー」は予定通り開催いたします。
ご予約をいただいている方には直接ご連絡させていただいていますが
漏れがあると大変なので、ブログでの連絡もさせていただきます。
えんじぇるタッチHP
http://www.angeltouch.jp/homepage/
Posted by ☆けめ☆ at
15:53
│Comments(0)
自然を満喫!「ベビーネイチャープログラム」
2010年11月10日
御殿場市YMCA東山荘にて
「ベビーネイチャープログラム」を開催しました!
とってもいいお天気に恵まれて
ママとベビーちゃん達も自然を
満喫していただけたと思います。
そのときの様子はこちらで・・・
http://ameblo.jp/tsunekeme
「インストラクター養成講座」第2期生スタート!
2010年11月05日
スタッフの☆けめ☆です。
「ベビーマッサージインストラクター養成講座」
第2期生がスタートしました!
金曜日コースはマンツーマンでやりますよ!
今日は次男の授業参観のため、講義は私が、実技はまーみが行いました。
生徒さんは、ベビマ仲間の「てるりんさん」のお友達で
保育士や幼稚園教諭の資格をお持ちのIさん。
託児所で保育士をされています。
年長さんの娘さんと、3歳の息子さんがいらっしゃるそうなので
是非是非、お家に帰ってお子様にベビマをしてあげてくださいね!
きっといろんなことが変化してくるはず・・・。
「ベビーマッサージインストラクター養成講座」
第2期生がスタートしました!
金曜日コースはマンツーマンでやりますよ!
今日は次男の授業参観のため、講義は私が、実技はまーみが行いました。
生徒さんは、ベビマ仲間の「てるりんさん」のお友達で
保育士や幼稚園教諭の資格をお持ちのIさん。
託児所で保育士をされています。
年長さんの娘さんと、3歳の息子さんがいらっしゃるそうなので
是非是非、お家に帰ってお子様にベビマをしてあげてくださいね!
きっといろんなことが変化してくるはず・・・。
突然のラジオ出演にびっくり!
2010年11月02日
スタッフの☆けめ☆です。
びっくりしましたぁ~~!
今日のお昼過ぎ、まーみが静岡のFMラジオ局K-MIXから電話を受け、
突然の電話出演が決まりました。
お昼の口コミ情報番組内で
「新米ママにやさしいスポット」というテーマで
「えんじぇるタッチ」を紹介していただきました。
そして15:30~5分少々、まーみがお話させていただきました。
この番組は、新米ママ・妊婦さんに対してやさしい空間や
やさしいメニューが食べられるお店
特別なプレゼントがもらえるスポット情報などなど
女性目線からも、男性目線からも
新米ママにやさしいスポットの口コミを受け付ける番組です。
ありがたいことに、たくさんの口コミをいただいたそうで
電話取材ということで、「ベビーマッサージ」の事や、
イベントのことなどお話させていただきました。
まーみは、と~っても緊張したそうです!
(そうは聞こえなかったけど・・・)
細々ではありますが、今まで1回1回、1人1人に心をこめてやってきた事が
伝わっていただけたのかなと、本当に、本当にありがたかったです・・・!
これからも、心をこめて続けていきたいと思います。
えんじぇるタッチHP
http://www.angeltouch.jp/homepage/
日本ベビータッチケア協会HP
(えんじぇるタッチは日本ベビータッチケア協会認定校です)
http://www.jbta-i.com/index.html
びっくりしましたぁ~~!
今日のお昼過ぎ、まーみが静岡のFMラジオ局K-MIXから電話を受け、
突然の電話出演が決まりました。
お昼の口コミ情報番組内で
「新米ママにやさしいスポット」というテーマで
「えんじぇるタッチ」を紹介していただきました。
そして15:30~5分少々、まーみがお話させていただきました。
この番組は、新米ママ・妊婦さんに対してやさしい空間や
やさしいメニューが食べられるお店
特別なプレゼントがもらえるスポット情報などなど
女性目線からも、男性目線からも
新米ママにやさしいスポットの口コミを受け付ける番組です。
ありがたいことに、たくさんの口コミをいただいたそうで
電話取材ということで、「ベビーマッサージ」の事や、
イベントのことなどお話させていただきました。
まーみは、と~っても緊張したそうです!
(そうは聞こえなかったけど・・・)
細々ではありますが、今まで1回1回、1人1人に心をこめてやってきた事が
伝わっていただけたのかなと、本当に、本当にありがたかったです・・・!
これからも、心をこめて続けていきたいと思います。
えんじぇるタッチHP
http://www.angeltouch.jp/homepage/
日本ベビータッチケア協会HP
(えんじぇるタッチは日本ベビータッチケア協会認定校です)
http://www.jbta-i.com/index.html
れでぃGO!大盛況!
2010年11月01日
スタッフの☆けめ☆です。
台風真っ只中、沼津市「こがね」様にて
女性の女性による女性のためのイベント「れでぃGO!」が
開催されました。
女性の圧倒的なパワーで台風もそれ、たくさんの人達が来場。
大盛況になりました。
食品、美容、経営、てづくり小物・・・などなど、いろんな異業種の
70近いブースが並び、とってもにぎやかで、活気あふれる
会場でした。
ベビマでお世話になっている「カフェ楽風」オーナーIさん、
ベビマ仲間のてるりんさん、お友達の&39のmaiさん、
POLAのKちゃん、共栄産業のHさん、
まーみのパーソナルカラーのサッチャン先生などなど、
たくさんのお友達も出展していました。
とってもにぎやかだったので、写真もなかなか撮れませんでした…。

荷物搬入時。どれだけのにぎわいになるのか・・・楽しみでした☆

私達のブースの一部。子育て中のママさん達の合作!最高に可愛いです!

次の日はハロウィンなので・・・

HPを作っていただいた「株式会社アーティスティックス」さんが
私達のブースの隣で「えんじぇるタッチ」のHPを
プロジェクターで流していてくれました。
ありがとうございましたぁ~~~!

吉本お笑い芸人「カズ&アイ」のアイさんもブースを出していました。
アイさん手作りのポーチやアクセサリーを売っていて
高校生の娘は、自分用とお友達用(誕生日プレゼントにするそうです)に
ポーチを購入していました。

お楽しみの、「イケメンコンテスト」
どんなイケメンが登場したのでしょうか・・・!
私は残念ながら見ることができず・・・

「カズ&アイ」のカズさんの司会で進められた
イケメンコンテストや抽選会。とっても盛り上がっていました。
彼は「えんじぇるタッチ」から送り出したイケメンさん!
☆まーみ☆のお友達のご子息です。とってもさわやかな青年でした!

おかげさまで、みつろうクリーム作成やハンドマッサージも
たくさんのお客様に来ていただきました。

今回は☆まーみ☆の娘さんや、私の主人&娘も手伝ってもらい
家族ぐるみで楽しめたイベントでした~!
台風真っ只中、沼津市「こがね」様にて
女性の女性による女性のためのイベント「れでぃGO!」が
開催されました。
女性の圧倒的なパワーで台風もそれ、たくさんの人達が来場。
大盛況になりました。
食品、美容、経営、てづくり小物・・・などなど、いろんな異業種の
70近いブースが並び、とってもにぎやかで、活気あふれる
会場でした。
ベビマでお世話になっている「カフェ楽風」オーナーIさん、
ベビマ仲間のてるりんさん、お友達の&39のmaiさん、
POLAのKちゃん、共栄産業のHさん、
まーみのパーソナルカラーのサッチャン先生などなど、
たくさんのお友達も出展していました。
とってもにぎやかだったので、写真もなかなか撮れませんでした…。
荷物搬入時。どれだけのにぎわいになるのか・・・楽しみでした☆
私達のブースの一部。子育て中のママさん達の合作!最高に可愛いです!
次の日はハロウィンなので・・・
HPを作っていただいた「株式会社アーティスティックス」さんが
私達のブースの隣で「えんじぇるタッチ」のHPを
プロジェクターで流していてくれました。
ありがとうございましたぁ~~~!
吉本お笑い芸人「カズ&アイ」のアイさんもブースを出していました。
アイさん手作りのポーチやアクセサリーを売っていて
高校生の娘は、自分用とお友達用(誕生日プレゼントにするそうです)に
ポーチを購入していました。
お楽しみの、「イケメンコンテスト」
どんなイケメンが登場したのでしょうか・・・!
私は残念ながら見ることができず・・・
「カズ&アイ」のカズさんの司会で進められた
イケメンコンテストや抽選会。とっても盛り上がっていました。
彼は「えんじぇるタッチ」から送り出したイケメンさん!
☆まーみ☆のお友達のご子息です。とってもさわやかな青年でした!
おかげさまで、みつろうクリーム作成やハンドマッサージも
たくさんのお客様に来ていただきました。
今回は☆まーみ☆の娘さんや、私の主人&娘も手伝ってもらい
家族ぐるみで楽しめたイベントでした~!
れでぃGO!やりますよ~~!
2010年10月30日
台風を吹きとばせぇ~~!
れでぃGO! 開催しますよ~~!
えんじぇるタッチ 出展しまぁ~す!
今日は70ブース近く出展するそうです!
台風を吹き飛ばす勢いで頑張りますので
出かけるのに大変だとは思いますが
会場内は熱いので、是非是非たくさんのみなさまの
ご参加をお待ちしております~~!
えんじぇるタッチのブースにも寄ってくださいね~!!
『 れでぃGO! 』日時:10/30(土)
15:00~19:00
場所:グルメ街道
ジャンボエビフライのレストラン
『こがね』さん
女性の女性による女性のためのイベント!
たくさんのブース出展予定!お子様連れでもOKです!
えんじぇるタッチでは、
*ワンコイン(500円)ハンドマッサージ
●オーガニックのホホバオイルを使用します。
日頃頑張っている手をハワイアンロミロミセラピストが
丁寧にトリートメントいたします。
*アロマクラフト みつろうのハンドクリーム作成(500円)
●これからの季節に大活躍!
みつろうと、ホホバオイルを使ったハンドクリームを
ご自分で作ってお持ち帰り!
ラベンダーとローズウッドのアロマオイルも加えて
と~ってもいい香りです!
溶かして混ぜるだけなのでとっても簡単です!
<スケジュール>
15:00~
オープニング企画
お得な福袋 (女性のみ)限定200名無料でプレゼント!
(アイテム・お食事券など1袋あたり約1万円分)
16:00~
静岡イケメンコンテスト
(審査員はお客さま!優勝者を選んだ方にマスクメロンをプレゼント)
17:00~
お楽しみ無料抽選会
(おいしい食べ物から豪華お食事券まで!総額は約20万円!)
18:00~
エコキャップを持ってお菓子をもらおう!
ペットボトルのフタ(最低数10個)を持っていってお菓子をもらおう!(限定100名様)
ブースでお待ちしています~~☆
今から準備に行ってきます~~!
れでぃGO! 開催しますよ~~!
えんじぇるタッチ 出展しまぁ~す!
今日は70ブース近く出展するそうです!
台風を吹き飛ばす勢いで頑張りますので
出かけるのに大変だとは思いますが
会場内は熱いので、是非是非たくさんのみなさまの
ご参加をお待ちしております~~!
えんじぇるタッチのブースにも寄ってくださいね~!!
『 れでぃGO! 』日時:10/30(土)
15:00~19:00
場所:グルメ街道
ジャンボエビフライのレストラン
『こがね』さん
女性の女性による女性のためのイベント!
たくさんのブース出展予定!お子様連れでもOKです!
えんじぇるタッチでは、
*ワンコイン(500円)ハンドマッサージ
●オーガニックのホホバオイルを使用します。
日頃頑張っている手をハワイアンロミロミセラピストが
丁寧にトリートメントいたします。
*アロマクラフト みつろうのハンドクリーム作成(500円)
●これからの季節に大活躍!
みつろうと、ホホバオイルを使ったハンドクリームを
ご自分で作ってお持ち帰り!
ラベンダーとローズウッドのアロマオイルも加えて
と~ってもいい香りです!
溶かして混ぜるだけなのでとっても簡単です!
<スケジュール>
15:00~
オープニング企画
お得な福袋 (女性のみ)限定200名無料でプレゼント!
(アイテム・お食事券など1袋あたり約1万円分)
16:00~
静岡イケメンコンテスト
(審査員はお客さま!優勝者を選んだ方にマスクメロンをプレゼント)
17:00~
お楽しみ無料抽選会
(おいしい食べ物から豪華お食事券まで!総額は約20万円!)
18:00~
エコキャップを持ってお菓子をもらおう!
ペットボトルのフタ(最低数10個)を持っていってお菓子をもらおう!(限定100名様)
ブースでお待ちしています~~☆
今から準備に行ってきます~~!
Posted by ☆けめ☆ at
09:08
│Comments(2)
10月度ふれあい遊び教室&ベビマパーティー
2010年10月25日
スタッフの☆けめ☆です
10月度のふれあい教室とベビマパーティーを開催しました。
<ふれあい遊び教室>

8組の親子がご参加くださいました
今回、遠く清水からご参加くださったママとT君。
5月に御殿場から清水にお引越しされたのですが、
それまではベビマパーティーからふれあい遊びまで、計8回も
ご参加くださっていました。
5月最後のふれあい遊びでは、来たときから私もママもママ友達も
お引越しがさびしくてウルウルしてたっけ。
こういう繋がりってうれしいな・・・。
久しぶりに会ったT君は「お兄ちゃん」のように大人びていました。
また、いつ産まれてもおかしくない、臨月のママさんも。。。
ベビマからずっとご参加くださっていて、
赤ちゃんがうまれる前に2人で参加したいとおっしゃって
ご参加くださいました。

sくん、お兄ちゃんになるんだねぇ~。
思いっきり甘えてってね~~。
<ベビマパーティー>
8組のママ&ベビーちゃん達がご参加くださいました

動きがだんだん活発になって、なかなかベビマをさせてくれない赤ちゃんが
いましたが、ママ達は大らかに、触ってスキンシップをとっていました。
その大らかさがいいんですよね~~!
「やらなければいけない」と思わなくてもいいんですよ~~。
ベビーちゃんの可愛さと
ママ達のベビーちゃん達を見つめる目に
今回も癒されました。

次回ふれあい遊び&ベビマパーティーは
11月15日(月)です☆
10月度のふれあい教室とベビマパーティーを開催しました。
<ふれあい遊び教室>
8組の親子がご参加くださいました
今回、遠く清水からご参加くださったママとT君。
5月に御殿場から清水にお引越しされたのですが、
それまではベビマパーティーからふれあい遊びまで、計8回も
ご参加くださっていました。
5月最後のふれあい遊びでは、来たときから私もママもママ友達も
お引越しがさびしくてウルウルしてたっけ。
こういう繋がりってうれしいな・・・。
久しぶりに会ったT君は「お兄ちゃん」のように大人びていました。
また、いつ産まれてもおかしくない、臨月のママさんも。。。
ベビマからずっとご参加くださっていて、
赤ちゃんがうまれる前に2人で参加したいとおっしゃって
ご参加くださいました。
sくん、お兄ちゃんになるんだねぇ~。
思いっきり甘えてってね~~。
<ベビマパーティー>
8組のママ&ベビーちゃん達がご参加くださいました
動きがだんだん活発になって、なかなかベビマをさせてくれない赤ちゃんが
いましたが、ママ達は大らかに、触ってスキンシップをとっていました。
その大らかさがいいんですよね~~!
「やらなければいけない」と思わなくてもいいんですよ~~。
ベビーちゃんの可愛さと
ママ達のベビーちゃん達を見つめる目に
今回も癒されました。
次回ふれあい遊び&ベビマパーティーは
11月15日(月)です☆
0歳児教室@NPO法人メープル
2010年10月25日
スタッフの☆けめ☆です
裾野市にあるNPO法人メープルさんにて
☆まーみ☆が0歳児教室でベビーマッサージ講習をしてきました。
ママ達に「ベビーマッサージの素晴らしさ」を熱く語った まーみ。
そのお話にママ達はじ~っと耳を傾けてくださったそうです。
今回は「あたま」。
髪の毛と、頭皮にたっぷりのホホバオイルをつけてマッサージした
ベビーちゃん達。きっとおうちに帰ってシャンプーした後は
髪の毛はふんわりとしていることでしょう。。。
裾野市にあるNPO法人メープルさんにて
☆まーみ☆が0歳児教室でベビーマッサージ講習をしてきました。
ママ達に「ベビーマッサージの素晴らしさ」を熱く語った まーみ。
そのお話にママ達はじ~っと耳を傾けてくださったそうです。
今回は「あたま」。
髪の毛と、頭皮にたっぷりのホホバオイルをつけてマッサージした
ベビーちゃん達。きっとおうちに帰ってシャンプーした後は
髪の毛はふんわりとしていることでしょう。。。

Posted by ☆けめ☆ at
20:53
│Comments(0)
出張してきました!
2010年10月21日
スタッフのkemeです
隣町の中学校の家庭教育学級の「セルフマッサージ講座」に
講師として出張してまいりました~~
中3の息子を持つ私と同年代のお母様たち15名、教頭先生、
役場の担当Iさんもご参加くださり
わいわいなごやかな講座になりました。

ベルガモットのアロマを焚いて
いい香りの中リラックス。
まずは深呼吸から。
深呼吸を何回かするだけで、体がぽかぽかしてきました。
思春期の子供を持つ親としては、いろんなストレスがたまりますよね~。
イラッとしたら深呼吸。それをちょっと意識するだけで
怒りも少し収まります。(経験談)

そしてストレッチ。運動不足になりがちな年代ですので
体全体をところどころストレッチしてほぐしました。
次は自分でできる簡単なセルフマッサージ。
足裏、ふくらはぎ、うで、肩などを自分でモミモミ。
全部で1時間弱。みなさん結構汗ばんでいました。
終わった後は、ちょっとの間おしゃべりタイム。
同年代のお母様ばかりでしたので、話もはずみ
ちょっとの間というより、結構しゃべっちゃったかな・・・。
とっても楽しい時間になりました。
隣町の中学校の家庭教育学級の「セルフマッサージ講座」に
講師として出張してまいりました~~
中3の息子を持つ私と同年代のお母様たち15名、教頭先生、
役場の担当Iさんもご参加くださり
わいわいなごやかな講座になりました。
ベルガモットのアロマを焚いて
いい香りの中リラックス。
まずは深呼吸から。
深呼吸を何回かするだけで、体がぽかぽかしてきました。
思春期の子供を持つ親としては、いろんなストレスがたまりますよね~。
イラッとしたら深呼吸。それをちょっと意識するだけで
怒りも少し収まります。(経験談)
そしてストレッチ。運動不足になりがちな年代ですので
体全体をところどころストレッチしてほぐしました。
次は自分でできる簡単なセルフマッサージ。
足裏、ふくらはぎ、うで、肩などを自分でモミモミ。
全部で1時間弱。みなさん結構汗ばんでいました。
終わった後は、ちょっとの間おしゃべりタイム。
同年代のお母様ばかりでしたので、話もはずみ
ちょっとの間というより、結構しゃべっちゃったかな・・・。
とっても楽しい時間になりました。
イベント告知&お知らせ
2010年10月19日
①10月23日(土)11時~
SBSラジオに☆まーみ☆が出演いたします!
れでぃGO!の告知や、ベビーマッサージについて
熱く、熱く語ります~~!
SBSラジオ「Radio East」サントムーン柿田川のスタジオリスパから生放送!!
http://www.digisbs.com/radio/program/east/
②ベビーネイチャープログラム
「えんじぇるタッチ」「YMCA東山荘」共同企画!
自然が多い御殿場ならではのイベントを企画いたしました!
赤ちゃんもママも自然のなかでリフレッシュ!
◆日 時:11月8日(月)10:30~13:00
雨天時は室内で楽しめるプログラムに変更します。
◆場 所:YMCA東山荘(現地集合・解散)
(御殿場市静岡県御殿場市東山1052)
YMCA東山荘HP http://www.ymcajapan.org/tozanso/
えんじぇるタッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/
◆対 象:おもに0~3歳児の母と子
◆定 員:20組(親子)
定員になり次第締め切りとなりますので
お早めにお申し込みください。
◆参加費:500円 (ガイド代、保険料込み)
◆持ち物:お弁当、飲み物、レジャーシート、防寒具、その他
◆申込み締切り:11月4日(木)
◆ねらい:親子で自然にふれあい、楽しみながら、リラックスする
◆スケジュール
10:30~10:45 集合・ウォーミングアップ
10:45~11:30 東山荘の自然・おもしろガイドウォークを中心に
赤ちゃんとママが自然に触れられるプログラム
11:30~12:30 昼食(お弁当)・交流タイム
12:30~13:00 まとめ・解散
*雨天時は別の室内でのプログラムをご用意しています。
雨天時や、雨の後は駐車場などぬかるんでしまうこともあるので、
足元にご注意ください。
(1)場所について
YMCA東山荘内「ネイチャーセンター」を拠点にします。
授乳、おむつ交換OKです。
(2)キャンセル料について
当日でもキャンセル料はかかりませんので、ご安心ください。
(3)駐車場について
グラウンド(正門入っていただいてすぐ左手)をご利用ください。
当日、案内を出します。
(4)防寒具などについて
当日の天候にもよりますが、お子さんとママ、両方の防寒具など、
お持ちください。
◆お申し込み、お問い合わせは
「えんじぇるタッチ」まで info@angeltouch.jp
よろしくお願いいたします。
SBSラジオに☆まーみ☆が出演いたします!
れでぃGO!の告知や、ベビーマッサージについて
熱く、熱く語ります~~!
SBSラジオ「Radio East」サントムーン柿田川のスタジオリスパから生放送!!
http://www.digisbs.com/radio/program/east/
②ベビーネイチャープログラム
「えんじぇるタッチ」「YMCA東山荘」共同企画!
自然が多い御殿場ならではのイベントを企画いたしました!
赤ちゃんもママも自然のなかでリフレッシュ!
◆日 時:11月8日(月)10:30~13:00
雨天時は室内で楽しめるプログラムに変更します。
◆場 所:YMCA東山荘(現地集合・解散)
(御殿場市静岡県御殿場市東山1052)
YMCA東山荘HP http://www.ymcajapan.org/tozanso/
えんじぇるタッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/
◆対 象:おもに0~3歳児の母と子
◆定 員:20組(親子)
定員になり次第締め切りとなりますので
お早めにお申し込みください。
◆参加費:500円 (ガイド代、保険料込み)
◆持ち物:お弁当、飲み物、レジャーシート、防寒具、その他
◆申込み締切り:11月4日(木)
◆ねらい:親子で自然にふれあい、楽しみながら、リラックスする
◆スケジュール
10:30~10:45 集合・ウォーミングアップ
10:45~11:30 東山荘の自然・おもしろガイドウォークを中心に
赤ちゃんとママが自然に触れられるプログラム
11:30~12:30 昼食(お弁当)・交流タイム
12:30~13:00 まとめ・解散
*雨天時は別の室内でのプログラムをご用意しています。
雨天時や、雨の後は駐車場などぬかるんでしまうこともあるので、
足元にご注意ください。
(1)場所について
YMCA東山荘内「ネイチャーセンター」を拠点にします。
授乳、おむつ交換OKです。
(2)キャンセル料について
当日でもキャンセル料はかかりませんので、ご安心ください。
(3)駐車場について
グラウンド(正門入っていただいてすぐ左手)をご利用ください。
当日、案内を出します。
(4)防寒具などについて
当日の天候にもよりますが、お子さんとママ、両方の防寒具など、
お持ちください。
◆お申し込み、お問い合わせは
「えんじぇるタッチ」まで info@angeltouch.jp
よろしくお願いいたします。
Posted by ☆けめ☆ at
21:54
│Comments(2)
れでぃGO!女性パワー炸裂!
2010年10月19日
スタッフの☆けめ☆です。

10月30日(土)に沼津市「こがね」さんにて開催される
女性のための、女性によるイベント!
「れでぃGO!」の打ち合わせが
裾野市「カフェ楽風」さんにて行われました。
わが「えんじぇるタッチ」の☆まーみ☆は
実行委員の一人なんです!!
また、いつもお世話にいなっている「カフェ楽風」さんの
オーナーIさんや、
打ち合わせの司会をしてくださった吉本お笑い芸人の
「カズ&アイ」のカズさんも実行委員です。
カズさんの笑いあり、盛り上げありの司会進行で
いろんなことが詳細になってきました。
かな~り凄いことになりそうです。
なってったって50ブース近く出展するそう。
しかも、1万円分の福袋もあり(先着200名!)
イケメンコンテストもあり!
私達「えんじぇるタッチ」のブースでは
◆オーガニックの「黄金の液体」と称されるホホバオイルで
私達が心をこめていたします、ハンドマッサージ!
◆これからの乾燥する季節に大活躍間違いなし!
ミツロウとホホバオイル、アロマオイルを使った
ミツロウクリーム作成!
◆その他、手作り作家の友人達が作成した品々を販売
◆隣のブースでは仲間が「ダイアモンドタトゥー」
をいたします。今からとっても楽しみです!
◎「こがね」さんのHP http://www.s-japan.net/kogane/
◎「カフェ楽風」さんのHP http://www.cafe-rafu.com/
◎お笑い芸人「カズ&アイ」さんHP http://www.geocities.jp/kazuai1192/index
えんじぇるタッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/

10月30日(土)に沼津市「こがね」さんにて開催される
女性のための、女性によるイベント!
「れでぃGO!」の打ち合わせが
裾野市「カフェ楽風」さんにて行われました。
わが「えんじぇるタッチ」の☆まーみ☆は
実行委員の一人なんです!!
また、いつもお世話にいなっている「カフェ楽風」さんの
オーナーIさんや、
打ち合わせの司会をしてくださった吉本お笑い芸人の
「カズ&アイ」のカズさんも実行委員です。
カズさんの笑いあり、盛り上げありの司会進行で
いろんなことが詳細になってきました。
かな~り凄いことになりそうです。
なってったって50ブース近く出展するそう。
しかも、1万円分の福袋もあり(先着200名!)
イケメンコンテストもあり!
私達「えんじぇるタッチ」のブースでは
◆オーガニックの「黄金の液体」と称されるホホバオイルで
私達が心をこめていたします、ハンドマッサージ!
◆これからの乾燥する季節に大活躍間違いなし!
ミツロウとホホバオイル、アロマオイルを使った
ミツロウクリーム作成!
◆その他、手作り作家の友人達が作成した品々を販売
◆隣のブースでは仲間が「ダイアモンドタトゥー」
をいたします。今からとっても楽しみです!
◎「こがね」さんのHP http://www.s-japan.net/kogane/
◎「カフェ楽風」さんのHP http://www.cafe-rafu.com/
◎お笑い芸人「カズ&アイ」さんHP http://www.geocities.jp/kazuai1192/index
えんじぇるタッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/
お世話になりました!
2010年10月19日
スタッフの☆けめ☆です
先日、「えんじぇるタッチ」のHPを作成していただいた
「株式会社アーティスティックス」の小吹さんと北條さんが来店!
HPの更新の仕方などを教えていただきました。
パソコンおんちな私でもわかりやすいマニュアルも
いただき,ひとつひとつ丁寧に、理解できるまで
教えてくださいました。
本当にありがとうございました!

HP作成時には、いろんなアドバイスをいただき、
アフターフォローまで親切丁寧!
これからも、わからないことがあればメールや
電話でのアドバイスもしてくださるとの事。
やったぁ~
パソコンおんちな私でも安心!
頼りがいのある方々です
これからもどうぞよろしくお願いいたします~~
「株式会社アーティスティックス」さんHP
http://www.artistics.co.jp/
小吹さんから、「同僚の竹下空海さんからです」と
思いがけない素敵なプレゼントもいただきました


空海さんが作り出す言葉は
いつも自然で優しいのです。
空海さん、ありがとうございました
感動で鳥肌立っちゃいました。
さすが!驚かせ職人!
「喜ばせ屋 空海」
http://www.happyqookai.net/tokutei.html

先日、「えんじぇるタッチ」のHPを作成していただいた
「株式会社アーティスティックス」の小吹さんと北條さんが来店!
HPの更新の仕方などを教えていただきました。
パソコンおんちな私でもわかりやすいマニュアルも
いただき,ひとつひとつ丁寧に、理解できるまで
教えてくださいました。
本当にありがとうございました!
HP作成時には、いろんなアドバイスをいただき、
アフターフォローまで親切丁寧!
これからも、わからないことがあればメールや
電話でのアドバイスもしてくださるとの事。
やったぁ~

パソコンおんちな私でも安心!
頼りがいのある方々です

これからもどうぞよろしくお願いいたします~~

「株式会社アーティスティックス」さんHP
http://www.artistics.co.jp/
小吹さんから、「同僚の竹下空海さんからです」と
思いがけない素敵なプレゼントもいただきました
空海さんが作り出す言葉は
いつも自然で優しいのです。
空海さん、ありがとうございました
感動で鳥肌立っちゃいました。
さすが!驚かせ職人!
「喜ばせ屋 空海」
http://www.happyqookai.net/tokutei.html
イベント出展のお知らせ(パート2)
2010年10月12日
10月30日(土)れでぃGO!に引き続き
10月31日(日)
御殿場市民交流センターふじざくらにて
10:00~14:00
「元気わくわくごてんばフェスタ2010」に出展します~~!
この日は「生活フェアごてんば2010」と同時開催!
とってもにぎやかなイベントになりますよ~~!
御殿場市民交流センターふじざくら
http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/shiminkatsudo/event_2010/20101031_wakuwaku/
ふじざくら館内 富士山エリアにて
*ワンコイン(500円)ハンドマッサージ
●オーガニックのホホバオイルを使用します。
日頃頑張っている手をハワイアンロミロミセラピストが
丁寧にトリートメントいたします。
*アロマクラフト みつろうのハンドクリーム作成(500円)
●これからの季節に大活躍!
みつろうと、ホホバオイルを使ったハンドクリームを
ご自分で作ってお持ち帰り!
ラベンダーとローズウッドのアロマオイルも加えて
と~ってもいい香りです!
溶かして混ぜるだけなのでとっても簡単です!
*第1会議室にて「パパのプチベビーマッサージ教室」開催!
(時間等は後日お知らせします)
すべて予約不要なので、たくさんの皆様のご参加
おまちしています~~!
10月31日(日)
御殿場市民交流センターふじざくらにて
10:00~14:00
「元気わくわくごてんばフェスタ2010」に出展します~~!
この日は「生活フェアごてんば2010」と同時開催!
とってもにぎやかなイベントになりますよ~~!
御殿場市民交流センターふじざくら
http://www.city.gotemba.shizuoka.jp/shiminkatsudo/event_2010/20101031_wakuwaku/
ふじざくら館内 富士山エリアにて
*ワンコイン(500円)ハンドマッサージ
●オーガニックのホホバオイルを使用します。
日頃頑張っている手をハワイアンロミロミセラピストが
丁寧にトリートメントいたします。
*アロマクラフト みつろうのハンドクリーム作成(500円)
●これからの季節に大活躍!
みつろうと、ホホバオイルを使ったハンドクリームを
ご自分で作ってお持ち帰り!
ラベンダーとローズウッドのアロマオイルも加えて
と~ってもいい香りです!
溶かして混ぜるだけなのでとっても簡単です!
*第1会議室にて「パパのプチベビーマッサージ教室」開催!
(時間等は後日お知らせします)
すべて予約不要なので、たくさんの皆様のご参加
おまちしています~~!
10月度ふれあい遊び教室、ベビマパーティーのお知らせ
2010年10月10日
10月の「ふれあい遊び教室」
「ベビマパーティー」のお知らせです
<ふれあい遊び教室>
★赤ちゃんが動き出してベビーマッサージをするのが難しくなったママ&パパに★
親子で楽しみながらスキンシップ&コミュニケーション!
歌をうたいながら遊びます♪(懐かしい~歌もありますよ)
病院の待合時間、車に乗っている時、家事の合間などのちょっとした時間でも
充分楽しめます。
ベビーマッサージの要素も取り入れていますので、
ベビーマッサージ未経験の方も参考になりますよ。
◆日時:10月18日(月)10:30~11:30
◆場所:市民交流センターふじざくら 第2研修室
◆定員:10組様 ハイハイ~2歳まで
◆参加費:1,500円 (3回目からは500円)
◆持ち物:バスタオル・おむつ・赤ちゃんの飲み物 ・赤ちゃんのおもちゃ
◆ふれあい遊びの内容
①ふれあい遊び&手遊び
②絵本の読み聞かせ
③季節の歌をみんなで歌いましょう
④おしゃべりティータイム
<ベビマパーティー>
★赤ちゃんとママが一緒に楽しめるベビーマッサージ講習会です ★
赤ちゃんの心と体の成長を促したり、
赤ちゃんとの絆が深まるベビマの素晴しさをお伝えします
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
◆日時&場所 10月18日(月)
御殿場市交流センターふじざくら「第2研修室」
13:30~15:00 2ヶ月~ハイハイまでの赤ちゃん
◆定員 各時間8組様
◆参加費 (テキスト・オイル代含む)
★1回目2,500円(税込)
★2回目の方は 2,000円(税込)
★2回目以降 講習を受けられた方で復習したい方¥500(税込)
◆持ち物 バスタオル・おむつ・赤ちゃんの飲み物 ・赤ちゃんのおもちゃ
◆ベビマパーティーの概要
*ベビーマッサージ講習【あたま・かお・せなか】【べびままエクササイズ】
次回11月15日(月)【あし・うで・おなか・むね】【てあそびうた】
☆2回の講習のメリット☆
・2回で全身覚えられます。
・2回にすることで、わからないことがあったら次回に聞けるメリットがあります。
・1回目ではぎこちなかった手技も2回で復習にもなり、しっかりと覚えられます☆
・1回のみでも受講OK!です☆
*ママへのハンドマッサージ
日頃子育てを頑張っているママさんに、赤ちゃんと同じオイルで心をこめてハンドマッサージをします。
*お茶を飲みながら情報交換
今話題!の「たんぽぽコーヒー(茶)」を飲みながらおしゃべりしましょ。
「たんぽぽコーヒー」って・・・・・・・・?
「母乳」の出をよくし、産後の肥立ちを助けます。産婦人科や助産師さんもオススメ!
◆ここがこだわりベビマパーティーの特徴
【その1】100%植物性のオーガニックホホバオイルを使用
<安心、安全、最高品質のホホバオイルです>
敏感な赤ちゃんのお肌に使うものだからこそ、
オイルには特にこだわりを持っています。
サラッとしてべたつかないので、マッサージ後、
ふき取る必要はありません。
赤ちゃんからお年寄りまで全身に使える、安心なホホバオイルです。
(超敏感肌の私も全身に使っています!)
オイルについて詳しくは http://www.incaoil.jp/index.html をご覧ください
【その2】ママ友作りに力をいれています
お茶を飲みながら情報交換
【その3】お一人ずつ丁寧な指導
マンツーマンで、優しくサポートします。
【その4】ママへの癒しのハンドマッサージ
まずはママが元気じゃないと
【その5】「てあそびうた」や「べびままエクササイズ」親子で遊びましょ
【その6】とにかく楽しく
「ふれあい遊び教室」「ベビマパーティー」の
◆申し込み締め切り10月15日(金)
◆お申込み・お問い合わせ
えんじぇるタッチまで(メールにて)
angel.touch@cy.tnc.ne.jp
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております☆
えんじぇる☆タッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/
「ベビマパーティー」のお知らせです
<ふれあい遊び教室>
★赤ちゃんが動き出してベビーマッサージをするのが難しくなったママ&パパに★
親子で楽しみながらスキンシップ&コミュニケーション!
歌をうたいながら遊びます♪(懐かしい~歌もありますよ)
病院の待合時間、車に乗っている時、家事の合間などのちょっとした時間でも
充分楽しめます。
ベビーマッサージの要素も取り入れていますので、
ベビーマッサージ未経験の方も参考になりますよ。
◆日時:10月18日(月)10:30~11:30
◆場所:市民交流センターふじざくら 第2研修室
◆定員:10組様 ハイハイ~2歳まで
◆参加費:1,500円 (3回目からは500円)
◆持ち物:バスタオル・おむつ・赤ちゃんの飲み物 ・赤ちゃんのおもちゃ
◆ふれあい遊びの内容
①ふれあい遊び&手遊び
②絵本の読み聞かせ
③季節の歌をみんなで歌いましょう
④おしゃべりティータイム
<ベビマパーティー>
★赤ちゃんとママが一緒に楽しめるベビーマッサージ講習会です ★
赤ちゃんの心と体の成長を促したり、
赤ちゃんとの絆が深まるベビマの素晴しさをお伝えします
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
◆日時&場所 10月18日(月)
御殿場市交流センターふじざくら「第2研修室」
13:30~15:00 2ヶ月~ハイハイまでの赤ちゃん
◆定員 各時間8組様
◆参加費 (テキスト・オイル代含む)
★1回目2,500円(税込)
★2回目の方は 2,000円(税込)
★2回目以降 講習を受けられた方で復習したい方¥500(税込)
◆持ち物 バスタオル・おむつ・赤ちゃんの飲み物 ・赤ちゃんのおもちゃ
◆ベビマパーティーの概要
*ベビーマッサージ講習【あたま・かお・せなか】【べびままエクササイズ】
次回11月15日(月)【あし・うで・おなか・むね】【てあそびうた】
☆2回の講習のメリット☆
・2回で全身覚えられます。
・2回にすることで、わからないことがあったら次回に聞けるメリットがあります。
・1回目ではぎこちなかった手技も2回で復習にもなり、しっかりと覚えられます☆
・1回のみでも受講OK!です☆
*ママへのハンドマッサージ
日頃子育てを頑張っているママさんに、赤ちゃんと同じオイルで心をこめてハンドマッサージをします。
*お茶を飲みながら情報交換
今話題!の「たんぽぽコーヒー(茶)」を飲みながらおしゃべりしましょ。
「たんぽぽコーヒー」って・・・・・・・・?
「母乳」の出をよくし、産後の肥立ちを助けます。産婦人科や助産師さんもオススメ!
◆ここがこだわりベビマパーティーの特徴
【その1】100%植物性のオーガニックホホバオイルを使用
<安心、安全、最高品質のホホバオイルです>
敏感な赤ちゃんのお肌に使うものだからこそ、
オイルには特にこだわりを持っています。
サラッとしてべたつかないので、マッサージ後、
ふき取る必要はありません。
赤ちゃんからお年寄りまで全身に使える、安心なホホバオイルです。
(超敏感肌の私も全身に使っています!)
オイルについて詳しくは http://www.incaoil.jp/index.html をご覧ください
【その2】ママ友作りに力をいれています
お茶を飲みながら情報交換
【その3】お一人ずつ丁寧な指導
マンツーマンで、優しくサポートします。
【その4】ママへの癒しのハンドマッサージ
まずはママが元気じゃないと
【その5】「てあそびうた」や「べびままエクササイズ」親子で遊びましょ
【その6】とにかく楽しく
「ふれあい遊び教室」「ベビマパーティー」の
◆申し込み締め切り10月15日(金)
◆お申込み・お問い合わせ
えんじぇるタッチまで(メールにて)
angel.touch@cy.tnc.ne.jp
たくさんの皆様のご参加をお待ちしております☆
えんじぇる☆タッチHP http://www.angeltouch.jp/homepage/
ベビーマッサージインストラクター養成講座(土曜コース)
2010年10月10日
ベビーマッサージインストラクター養成講座
土曜日コース2日目。
今回は、なんとラッキーな事に
日本ベビータッチケア協会のイマチュウ先生が
小田原からお越しくださり、
解剖生理学の講義をしてくださいました
イマチュウ先生、ありがとうございました
協会ブログ
http://jbta.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6295.html

みなさん、イマチュウ先生のお話に聞き入っていました。
まーみも私も、一言も逃すまいと真剣に聞き入ってしまったので
講義中の写真をすっかり撮り忘れちゃいました・・・



お恥ずかしい話ですが・・・
みんなでベビマ&スキンシップについてお話をしている時に、
ふと、昔の事が甦り、感情を抑えきれなくなって
またまた涙があふれてしまいました
昔の事とは・・・
今現在、横浜で浪人生活をしている長男が高校受験直前、
日頃の疲れを癒してあげようと、私が長男にマッサージを
していたのですが
勉強を頑張っている長男に対して、
愛おしさと「勉強頑張ってるね。受験まであと少し!ラストスパート!」
という思いでマッサージしていました。
思春期で衝突が多かった長男でしたが
「気持ちよかった~。ありがとう」と
めずらしく笑顔で言ってくれた記憶が甦ったのと
今もきっと大学受験勉強を頑張っているであろう長男に
マッサージしてあげたいけど、離れてるからやってあげられないな~とか、
色んな思いがつのってしまったのでした。



トレーナーなのに、毎回泣いちゃってるな。。。
でも、この雰囲気がそうさせるのか
ベビーマッサージインストラクター養成講座は
本当に楽しいし、自分自身の学びにもなるし
いつも、子供に対して、夫に対して、両親に対して、友達に対して
まーみに対して、また、関わっているいろんな人に対して
感謝の気持ちと自分の中の愛のパワーが大きくなっているような
気がします

イマチュウ先生を囲んでパチリ
次回は試験ですぞ~~~
みなさん、頑張ってください
土曜日コース2日目。
今回は、なんとラッキーな事に
日本ベビータッチケア協会のイマチュウ先生が
小田原からお越しくださり、
解剖生理学の講義をしてくださいました
イマチュウ先生、ありがとうございました
協会ブログ
http://jbta.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/post-6295.html
みなさん、イマチュウ先生のお話に聞き入っていました。
まーみも私も、一言も逃すまいと真剣に聞き入ってしまったので
講義中の写真をすっかり撮り忘れちゃいました・・・




お恥ずかしい話ですが・・・

みんなでベビマ&スキンシップについてお話をしている時に、
ふと、昔の事が甦り、感情を抑えきれなくなって
またまた涙があふれてしまいました
昔の事とは・・・
今現在、横浜で浪人生活をしている長男が高校受験直前、
日頃の疲れを癒してあげようと、私が長男にマッサージを
していたのですが
勉強を頑張っている長男に対して、
愛おしさと「勉強頑張ってるね。受験まであと少し!ラストスパート!」
という思いでマッサージしていました。
思春期で衝突が多かった長男でしたが
「気持ちよかった~。ありがとう」と
めずらしく笑顔で言ってくれた記憶が甦ったのと
今もきっと大学受験勉強を頑張っているであろう長男に
マッサージしてあげたいけど、離れてるからやってあげられないな~とか、
色んな思いがつのってしまったのでした。



トレーナーなのに、毎回泣いちゃってるな。。。

でも、この雰囲気がそうさせるのか
ベビーマッサージインストラクター養成講座は
本当に楽しいし、自分自身の学びにもなるし
いつも、子供に対して、夫に対して、両親に対して、友達に対して
まーみに対して、また、関わっているいろんな人に対して
感謝の気持ちと自分の中の愛のパワーが大きくなっているような
気がします

イマチュウ先生を囲んでパチリ
次回は試験ですぞ~~~

みなさん、頑張ってください

おしゃべりサロン@楽風
2010年10月10日
スタッフの☆けめ☆です~
裾野市カフェ楽風さんにて「おしゃべりサロン」開催しました。
カフェ楽風さんのHP
http://www.cafe-rafu.com/
スタッフのまーみと10:30~14:00まで常駐。
今回は沼津からスクール同窓生のてるりんさんも参加してくださいました。
てるりんさんのブログ http://ameblo.jp/soleil-87/
てるりんさん、ありがとう~~!
この時間は、参加も出入りも自由です。ランチだけ食べに来てもOK!
子育てに役立つ本も置いてあるので、本を読んだり、愚痴を言ったり。
お友達と来たり、なんでも自由です。
まーみの素質論や、kemeのマナカードによるメッセージも受けられます。

毎回楽しみなランチ。今回も地場野菜ふんだんで
めちゃめちゃおいしかったです~~!

みんなで和気あいあい、ゆったりまったりした時間。

寝返りがとっても上手。ご機嫌だったね~!

自分のパンをMちゃんにあげたりして優しかったね~!

たくさん意思表示ができるようになってびっくりしたよ~!
下の階では、&39のmaiさんが「サニタリーケースと布ナプキン」
の作成中でした。
maiさんのブログ
http://ameblo.jp/compote/

可愛い柄で、毎月使うのが楽しみになっちゃうと思います!

キラキラかわいいお裁縫箱!

12月12日(日)10:00~14:00 手作りイベント
『ふゆのさんぽみち』が楽風さんにてありますよ~~!

裾野市カフェ楽風さんにて「おしゃべりサロン」開催しました。
カフェ楽風さんのHP
http://www.cafe-rafu.com/
スタッフのまーみと10:30~14:00まで常駐。
今回は沼津からスクール同窓生のてるりんさんも参加してくださいました。
てるりんさんのブログ http://ameblo.jp/soleil-87/
てるりんさん、ありがとう~~!
この時間は、参加も出入りも自由です。ランチだけ食べに来てもOK!
子育てに役立つ本も置いてあるので、本を読んだり、愚痴を言ったり。
お友達と来たり、なんでも自由です。
まーみの素質論や、kemeのマナカードによるメッセージも受けられます。
毎回楽しみなランチ。今回も地場野菜ふんだんで
めちゃめちゃおいしかったです~~!
みんなで和気あいあい、ゆったりまったりした時間。
寝返りがとっても上手。ご機嫌だったね~!
自分のパンをMちゃんにあげたりして優しかったね~!
たくさん意思表示ができるようになってびっくりしたよ~!
下の階では、&39のmaiさんが「サニタリーケースと布ナプキン」
の作成中でした。
maiさんのブログ
http://ameblo.jp/compote/
可愛い柄で、毎月使うのが楽しみになっちゃうと思います!
キラキラかわいいお裁縫箱!
12月12日(日)10:00~14:00 手作りイベント
『ふゆのさんぽみち』が楽風さんにてありますよ~~!
HPできました☆
2010年10月05日
スタッフの☆けめ☆です
えんじぇるタッチのHPできました~!
HP http://www.angeltouch.jp/homepage/
作成をお願いしたのは・・・
株式会社アーティスティックスさん。
HP http://www.artistics.co.jp/
「なっとく安心パック」で作っていただきました。
担当の北條さんには、いろいろとわがままなお願いを
多数しましたが
すぐに対応してくださいました。
そして、さすがプロ!いろんなアイディアを
引き出してくださったりで、まーみ共々本当に感謝しています。
みなさんも、HP作成時は
株式会社アーティスティックスさんで!

えんじぇるタッチのHPできました~!
HP http://www.angeltouch.jp/homepage/
作成をお願いしたのは・・・
株式会社アーティスティックスさん。
HP http://www.artistics.co.jp/
「なっとく安心パック」で作っていただきました。
担当の北條さんには、いろいろとわがままなお願いを
多数しましたが

そして、さすがプロ!いろんなアイディアを
引き出してくださったりで、まーみ共々本当に感謝しています。
みなさんも、HP作成時は
株式会社アーティスティックスさんで!
緊張したぁ~~!
2010年10月04日
スタッフの☆けめ☆です
三島市の「しらゆり幼稚園」様にて、まーみと共に
スキンシップの大切さや、ベビーマッサージについて
お話させていただきました。
しらゆり幼稚園 HP
http://www.shizushiyou.or.jp/kobetu/01/013/shirayur.html
「しらゆり幼稚園」は、まーみの2人の娘さんが卒園した幼稚園なんです。
理事長先生と園長先生をはじめ、役員の方々を前に
(全部で約20名いらっしゃったかな・・・)
まーみが30分ほど、熱く語らせていただきました。
熱意が伝わったのか、理事長先生や皆様が
「ベビーマッサージというのは聞いていたけれど
こういう背景があったとは知りませんでした」とか
「ベビーマッサージってすばらしいものなんですね」など
いろいろとお話をいただき、とても興味を示してくださいました。
今後、なんらかの形で、取り入れてくださるといいなぁと思いました。




・・・・・・・・・と~っても緊張して終えた説明。
まーみと私は、頑張ったごほうびに
帰りに何か美味しいものでも食べて帰ろう
ということになり・・・。
三島市の「丸平」さんでレディースランチをいただきました。
頑張った後に2人でおいしいものをいただく幸せ・・・。
「これからも頑張ろう~~
」と
エネルギーをチャージしました。

三島市の「しらゆり幼稚園」様にて、まーみと共に
スキンシップの大切さや、ベビーマッサージについて
お話させていただきました。
しらゆり幼稚園 HP
http://www.shizushiyou.or.jp/kobetu/01/013/shirayur.html
「しらゆり幼稚園」は、まーみの2人の娘さんが卒園した幼稚園なんです。
理事長先生と園長先生をはじめ、役員の方々を前に
(全部で約20名いらっしゃったかな・・・)
まーみが30分ほど、熱く語らせていただきました。
熱意が伝わったのか、理事長先生や皆様が
「ベビーマッサージというのは聞いていたけれど
こういう背景があったとは知りませんでした」とか
「ベビーマッサージってすばらしいものなんですね」など
いろいろとお話をいただき、とても興味を示してくださいました。
今後、なんらかの形で、取り入れてくださるといいなぁと思いました。




・・・・・・・・・と~っても緊張して終えた説明。
まーみと私は、頑張ったごほうびに
帰りに何か美味しいものでも食べて帰ろう
ということになり・・・。
三島市の「丸平」さんでレディースランチをいただきました。
頑張った後に2人でおいしいものをいただく幸せ・・・。
「これからも頑張ろう~~

エネルギーをチャージしました。
